【お知らせ】小学生向け講座を開催します!

みんなあつまれ!こどもわくわく ごみゼロスクール
—————————————————————————————————————————–

「環境ラベルを調べてみよう!」
・日時:2025年7月30日(水)15:00~16:00
・場所:雑司が谷公園 丘の上テラス 集会室(東京都豊島区雑司が谷2-12-1)
・対象:小学生(ご興味のある方でしたら、どなたでも大歓迎!)
・内容:店頭に並んでいる商品のパッケージ等に表示されている「環境ラベル」がどんな意味を持っていて、
使用後はどのように処理すれば良いのか?オリジナルの一覧表を作りながら楽しく学べます!
・持ち物:鉛筆、消しゴム、色鉛筆やクレヨン、家で気になる環境ラベルのついている食品の容器・袋や日用品(あれば)
※お家の人の確認をとってから持参してね。
・主催:ごみゼロアクション協会
・後援:特定非営利活動法人雑司が谷ひろばくらぶ
https://zoshigaya.club/zoshigayapark.html

—————————————————————————————————————————–  

この度豊島区立雑司が谷公園にて、小学生向けの講座を開催させていただくことになりました!
参加無料・予約不要です◎
参加賞もあります♪(数量限定ですので、お早めに!)
夏休みの自由研究に、いかがでしょうか(*^^*)

小学生向けの講座「ごみゼロスクール」では、
地球環境問題の一つである“ごみ問題”の解決に向けた取り組みについて、
子供たちに楽しく分かりやすく学んでもらい、さらには実践につなげてもらう場を目指しています!
今後雑司が谷公園にて、定期的に開催させていただく予定ですので、お楽しみに☆

みんなで遊びに来てね!

上部へスクロール